2024年9月18日放送のひるおびで
皮なし餃子の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家のまるみキッチンさんです。
手を汚さずに餃子が作れるので、
ぜひ作ってみてくださいね!
目次
皮なし餃子のレシピ
皮なし餃子の材料
【材料:3食分】
- 合いびき肉:350g
- ニラ:1束
- 片栗粉:大さじ1
- 鶏ガラスープの素:大さじ1
- 醤油:大さじ1
- おろししょうが:小さじ1
- ごま油:大さじ2
皮なし餃子の作り方
- 調理バサミで1cm幅でニラをカットし、
ビニール袋へ入れます。 - ビニール袋に合いびき肉、ごま油以外の調味料をすべて入れます。
- 袋の上からミンチの肉感がなくなるまでも揉みます。
- 2本のスプーンを使い、
つくねを作るイメージで1口サイズに丸めてフライパンに並べます。 - フライパンにごま油を回し入れ、
中火で焼きます。 - 両面に焼き目が付いたら完成です!

まるみさんは
酢醤油で食べるのがオススメだそうです!
あわせて読みたい


【デイデイ】せいろでチャーハンの作り方!りよ子さんのレシピ
2024年10月9日放送の『デイデイ』でせいろでチャーハンの作り方について紹介されました! 教えてくれたのは蒸すご飯に取り憑かれたOLのりよ子さんです せいろでチャーハ...
あわせて読みたい


【オーマイゴッド】えのきの塩麹炒めの作り方!おいりさんのレシピ
2024年11月9日放送の『オーマイゴッド』でえのきの塩麹炒めの作り方について紹介されました! 教えてくれたのは包丁の神のおいりさんです えのきの塩麹炒めのレシピ え...
コメント