2024年8月27日放送の『あさイチ』で
寝付けない時にオススメの「筋弛緩法」のやり方について紹介されました!
教えてくれたのは睡眠学者の柳沢正史さんです。
目次
筋弛緩法
筋弛緩法の効果の理由
筋弛緩法(きんしかんほう)は
アメリカ人医師によって開発された方法です。
寝つけない時に筋弛緩法を行うと、
副交感神経が優位になってリラックスできて
眠りやすくなるそうです!
戦場で常に緊迫状態である兵士でも
筋弛緩法を行うと2分以内に眠ってしまうそうす!
上半身をリラックス筋弛緩法のやり方
- 座った状態で拳を握り、腕を曲げ、脇を縮め、肩をあげて
力を入れたら5秒間キープします。 - ストンと脱力します。
- 10秒経ったらまた力を入れます。
- これを3~4回繰り返します。
筋弛緩法はなかなか寝つけない時に行うと、
スムーズに寝つけるようになるとのことです。

「寝なきゃ寝なきゃ・・・」とプレッシャーで寝つけない時などに
ぜひやってみてくださいね!
あわせて読みたい


【ひるおび】根来式呼吸法のやり方(4・4・8&5・5・5&10・20)を紹介!
2025年1月16日放送の『ひるおび』で身体を整える根来式呼吸法のやり方について紹介されました! 教えてくれたのはハーバード大学医学部客員教授の根来秀行さんです。 根...
あわせて読みたい


【カズと学ぶ】ベロ(舌)トレのやり方!落ちベロチェックや健康リスク
2025年1月14日放送の『カズレーザーと学ぶ』で二重あご改善に効果的なベロトレのやり方について紹介されました! 教えてくれたのは舌研究の第一人者であるみらいクリニ...
コメント